ビーチ シーラ浜 投稿日: 2020年7月5日2020年7月14日 Atsushi POINT 道路から眺める海 満潮時は砂浜がなくなます ドライブに最適! 海の中に生えるマングローブも見れます 画像 環境 砂浜 白さ 50% 細かさ 50% 砂浜は、普通の砂色をしています。少し粗めでザラザラとした砂質。道路から砂浜を眺めることができますが、砂浜には降りれません。ドライブで景色を楽しみましょう! 環境 水の透明度 70% 海の青さ 80% 静かさ 50% 水は透明でクリアです。道路から眺める海は、青くて綺麗です。丘を降った先にあるので、車で走ると青一色の海に釘付けになります。交通量は多いので車の音がします。 風の強さ 1月〜3月(北風) 50% 4月〜6月(南風) 50% 7月〜9月(南風) 50% 10月〜12月(北風) 50% 大きな湾状の地形で、北と南に陸があるので、風はほとんど吹かない地域です。ただ、湾の外は流れが早く、風も強いので注意。大きい船舶の航路なので、マリンアクティビティは控えた方がいい地域です。 周辺のアクティビティ 石垣島シュノーケルツアー 出典:アソビュー マングローブ豊かな名蔵湾でSUPを楽しめるツアーです。1時間でできるお手軽ツアーなので、体験にももってこいです。 グロースター 出典:アソビュー 夜光虫にも出会える夜限定のカヤックです。初心者でも楽しめ、星空も眺められます。 周辺の観光スポット 石垣やいま村 出典:アソビュー 名蔵にある観光施設です。沖縄の文化体験・着付け体験などが楽しめます。リスザルとのふれあい体験も人気! 御神崎灯台 石垣島で、深い青の海が見れる展望台です。風が強い日は日本海のような荒々しい波がたち、迫力があります。夕日スポットとしても人気です。 周辺の飲食店 石垣観光パイン・マンゴー園 パイン、マンゴーなどのフルーツの直売所です。生産者のおばあさんがその場でカットしてくれるので、フルーツをイートインすることができます。 石垣やいま村 出典:アソビュー 石垣島の郷土料理が楽しめるレストランが併設されています。食事をした後に文化体験もすることができる施設です。 周辺のホテル フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ 出典:じゃらんnet 石垣島の人気ビーチ「フサキビーチ」に併設されているホテルです。部屋は、ホテル棟とヴィラの2種類から選べます。ファミリープラン・赤ちゃんプランが充実しているホテルです。 燦鐘苑 川平の宿 出典:じゃらんnet 一棟貸し切りタイプの一軒家の宿です。最大12名まで泊まれる庭園付き別荘。グループでの利用もできるし、カップルで貸し切って贅沢な時間を過ごしてもOKです。 アクセス 【バス】系統⑨川平リゾート線「フーネ」下車、徒歩3分【レンタカー】石垣島空港から50分、離島ターミナルから40分【住所】沖縄県石垣市字崎枝 石垣島ビーチ 【石垣島】名蔵湾の浜