ビーチ 浦底浜 投稿日: 2020年7月3日2020年7月4日 Atsushi POINT 湾状の地形で流れは穏やか 風が強いと小波がたつ 砂浜は尖った石があるので注意! 交通の便が悪いのでレンタカー必須 画像 環境 砂浜 白さ 50% 細かさ 70% 砂は白くはありませんが、細かくサラサラです。砂利が多いゾーンや、尖った岩が多い海岸なので、靴をはいて歩きましょう! 環境 水の透明度 70% 海の青さ 50% 静かさ 90% 水は透明でクリアです。海の青さはさほどなく、風が強いと波がひっきりなしに打ち寄せてきます。隠れ家ビーチなので地元の人以外はほとんどいません。 風の強さ 1月〜3月(北風) 80% 4月〜6月(南風) 70% 7月〜9月(南風) 60% 10月〜12月(北風) 80% 年中、風が吹き込むことが多い海岸です。北に面しているので、冬の北風は湾に吹き込みます。夏も陸側の山からの吹き下ろしの風が吹くのでビーチにも風が入ってきます。 周辺のアクティビティ All Blue(オールブルー) 出典:アソビュー 半日で「川平湾」「青の洞窟」「滝壺」を満喫できるツアーです。4時間コースが、6,000円と値段も格安!ダイビングショップの案内なので安心して楽しめます。 石垣島レジャーガイド海心 出典:アソビュー 地元出身のガイドさんが案内してくれるシュノーケリングツアーが人気です。1時間のシュノーケリングが4,000円〜の低価格で楽しめます。 周辺の観光スポット ヤエヤマヤシ群落 石垣島周辺にしか生えていないヤシが「ヤエヤマヤシ」です。天然記念物に指定されていて、木道から大きなヤシを眺めることができます。 野底マーペー 石垣島の北部にある山頂からの景色が綺麗な山です。地元の人に人気の山で山頂近くまで車で行けるので気軽に登山を楽しめます。 周辺の飲食店 茶房 草ぼうぼう 出典:Retty 地元の食材を使ったランチが人気のお店です。草が茂っている細い道を抜けた先にあるカフェ。石垣牛のカレー・パスタなどが人気です。 茶房 うふた 出典:Retty 八重山そばグランプリで準優勝した実績のあるそば屋です。ソーキがガッツリのったそばは、食べ応え抜群! 周辺のホテル 海すずめ 出典:じゃらんnet ベランダから海の眺めを楽しめるホテルです。部屋数が少なく、こじんまりとしていますが、リピーターも多く人気の宿です。 ビーチヴィレッジ野底 出典:じゃらんnet ビーチが目の前にあるコテージです。ビーチまで歩いて1分!マリンアクティビティを楽しみたい人におすすめのホテルです。 アクセス 【バス】系統⑧西回伊原間線「太田」下車、徒歩10分【レンタカー】石垣島空港から30分、離島ターミナルから80分【住所】沖縄県石垣市字桴海 石垣島ビーチ 【石垣島】米原のビーチ