ビーチ 名蔵湾の浜 投稿日: 2020年7月5日2020年7月14日 Atsushi POINT 大きな湾状をしており、穏やかな海岸 流れの弱い場所にはマングローブが生育 砂浜での乗馬「波ん馬」が人気 人は少なめ、マリンアクティビティ可能 画像 環境 砂浜 白さ 60% 細かさ 80% 砂はさほど白くありませんが、細かくサラサラしています。砂が細かいので、足が沈みやすく歩きにくいです。サンゴは少ないですが、マリンシューズがおすすめ。 環境 水の透明度 80% 海の青さ 70% 静かさ 70% 水は透明でクリアです。遠浅な海岸なので、ビーチから見ると海のグラディエーションが綺麗。地元のショップでマリンアクティビティをしていますが、普段は静かです。 風の強さ 1月〜3月(北風) 70% 4月〜6月(南風) 50% 7月〜9月(南風) 50% 10月〜12月(北風) 70% 大きな湾になっているので、吹き込む風も少なく、穏やかな海域です。特に夏は風邪をほとんど感じません。冬になると北風が巻き込んで入ってくるので、流れに注意! 周辺のアクティビティ 石垣島シュノーケルツアー 出典:アソビュー マングローブ豊かな名蔵湾でSUPを楽しめるツアーです。1時間でできるお手軽ツアーなので、体験にももってこいです。 グロースター 出典:アソビュー 夜光虫にも出会える夜限定のカヤックです。初心者でも楽しめ、星空も眺められます。 周辺の観光スポット 名蔵アンパル ラムサール条約に指定されている湿地が「名蔵アンパル」です。マングローブが一面に広がっています。カニなどの生き物が多い地域です。 御神崎灯台 石垣島で、深い青の海が見れる展望台です。風が強い日は日本海のような荒々しい波がたち、迫力があります。夕日スポットとしても人気です。 周辺の飲食店 石垣やいま村 出典:アソビュー 石垣島の郷土料理が楽しめるレストランが併設されています。食事をした後に文化体験もすることができる施設です。 宮良農園 出典:Retty 海の眺めが綺麗なカフェです。グァバのかき氷、カットパインなどが食べれるフルーツパーラーが人気です。 周辺のホテル コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジ 出典:じゃらんnet 海のそばにあるコテージタイプのホテルです。1棟1棟、別になっているので、一軒家のような感覚で泊まれます。BBQをすることができ、静かな場所にあります。 フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ 出典:じゃらんnet 石垣島の人気ビーチ「フサキビーチ」に併設されているホテルです。部屋は、ホテル棟とヴィラの2種類から選べます。ファミリープラン・赤ちゃんプランが充実しているホテルです。 アクセス 【バス】系統⑨川平リゾート線「みね屋工房」下車、徒歩15分【レンタカー】石垣島空港から50分、離島ターミナルから30分【住所】沖縄県石垣市字名蔵 石垣島ビーチ 【石垣島】名蔵のビーチ