ビーチ 舟蔵公園の浜 投稿日: 2020年7月7日2020年7月7日 リダ POINT 市街地から車で10分のビーチ 遊泳はできません 地元の釣りスポット 日向ぼっこしているネコが多いビーチ 画像 環境 砂浜 白さ 60% 細かさ 70% 砂浜は白っぽく、細かいです。満潮時は砂浜がなくなるぐらい水が入ってきます。遠浅なので、遊泳はできません。景色を楽しむビーチです。 環境 水の透明度 60% 海の青さ 70% 静かさ 50% 水はクリアで、晴れると海は青いです。近くに民家が多いので、生活排水が流れてくるポイントもあります。隣接した場所に児童公園・小学校があるので賑やかです。 風の強さ 1月〜3月(北風) 70% 4月〜6月(南風) 50% 7月〜9月(南風) 50% 10月〜12月(北風) 70% 北風が吹くと海の上の風が強くなり、流れが早くなります。ビーチ自体は風が吹き込みにくい地形になっているので、無風に感じることも多いです。 周辺のアクティビティ カナロア 出典:アソビュー ジェットブレードをはじめ、バナナボート・シュノーケリングなど8つのアクティビティが楽しめます。 MASTER-CRUISE 出典:アソビュー ハンドルのついたSUPで海の散歩を楽しめます。ハンドルがあるぶん、バランスをとるのが簡単!初心者から楽しめるアクティビティです。 周辺の観光スポット フサキビーチ 出典:じゃらんnet 石垣島で人気の海水浴場です。「フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズ」に隣接しているビーチ。マリンアクティビティやシュノーケリングが楽しめます。 石垣やいま村 出典:アソビュー 沖縄の観光体験ができる施設です。リスザルとのふれあい体験・沖縄伝統衣装の着付け体験・マングローブ木道ツアーなど、文化・自然を通して沖縄を楽しめます。 周辺の飲食店 八重山そば処 島料理 小松 出典:Retty 八重山そばグランプリで優勝した実績のあるお店です。地元の人に人気のお店で、繊細な味のそばが食べれます。 ミルミル本舗 出典:Retty 石垣島で大人気のジェラート屋さんです。牧場直送の牛乳を使ったミルク・石垣島産マンゴーを使ったデラックスマンゴーなど地元の食材を使ってるのもGood! 周辺のホテル 石垣島ビーチホテルサンシャイン 出典:じゃらんnet 石垣島で島内唯一の展望露天風呂があるホテルです。ファミリープラン・赤ちゃんプランも充実しているので子連れ旅行にもおすすめです。 グランヴィリオリゾート石垣島 出典:じゃらんnet 石垣島の海辺のリゾートホテルです。部屋は、ヴィラタイプの「ヴィラガーデン」と、ホテル棟タイプの「オーシャンズウイング」の2種類から選べます。 アクセス 【バス】系統⑨川平リゾート線「ロイヤルマリンパレス」下車、徒歩3分【レンタカー】石垣島空港から50分、離島ターミナルから10分【住所】沖縄県石垣市字新川 石垣島ビーチ 【石垣島】フサキのビーチ